BEFORE
![]() AFTER 乱雑になりがちなパソコンまわりの書類を種類ごとに分類し、ファイルボックスに収めました。 (棚の間隔が狭く、A4書類が縦向けに収まらないので、ファイルボックスに横向けに入れ、 ファイルボックスを引き出して使う方法) このようにすれば、書類を探す手間が省けます。 ![]() co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-06-04 20:27
| 収納作業『デスク周辺』
BEFORE
冷蔵庫内には食品がぎっしり 奥に何が入っているのかわかりません ![]() AFTER 食品を種類ごとに分類し、プラスティックのカゴにひとまとめにして、 取り出しやすくしています。 また、カゴに入れていると、冷蔵庫内を汚す事が少なくなり、お掃除の手間も減り楽になります。 ![]() co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-06-04 17:33
| 収納作業『キッチン』
BEFORE
![]() ![]() ![]() リフォームに伴ない、押入れ部分を広げ、効率よく収納できるようにしました。 棚板は可動で、入れるものによって高さや枚数を調整できるので大変便利です。 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-05-29 19:21
| 収納プラン『納戸ほか』
#
by cocochiex
| 2006-04-04 20:42
| 収納プラン『その他』
Yosa(ハーブ蒸しエステ)と自然派美容室のお店です。
オープンに際してのご相談をお受けし、工務店さんをご紹介。 サロンオープンの際のディスプレイなどもさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() 設計・施工 力石建築工房 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-03-29 18:15
| shopコーディネート
#
by cocochiex
| 2005-10-23 21:08
| shopコーディネート
![]() 店内は照明の照度を低くしてリラックスムード 特注品のマホガニーの家具の上部にはアロマオイルをディスプレイ ![]() マッサージスペースは施術中はファブリックで目隠し。 スペースをフレキシブルに使う工夫が。 設計・施工 力石建築工房 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2005-10-23 21:08
| shopコーディネート
#
by cocochiex
| 2005-09-29 18:07
| 収納作業『リビング』
![]() 家具・ファブリックなどのコーディネートによって 大人の女性の癒し空間に... ![]() 照明は電球色の蛍光灯に、椅子の間の仕切りは枝を使用し布を垂らしています (白の椅子は業務用のため、コーディネート品ではありません) co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2005-07-08 13:16
| shopコーディネート
![]() ![]() ![]() インテリアはダークな茶色の家具、淡いピンクのカーテン、観葉植物のグリーンで 落ち着いた空間創りをしています 白い壁にはファブリックアート... シックな大人のイメージとお店の名前に ちなんだハートの絵柄をポイントにしています ( サイドテーブル、ファブリック類はすべて手作りしています ) co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2005-07-07 18:57
| shopコーディネート
|
収納・インテリアのココチ HOME
http://www.cocochi-e.com ココチの収納とインテリアのコツ http://cocochi-e.com/shufufu-tokushu/shunou-top2.html カテゴリ
収納作業『リビング』 収納作業『キッチン』 収納作業『押入れ』 収納作業『子供コーナー』 収納作業『洗面所』 収納作業『デスク周辺』 収納作業『衣類関連』 収納プラン『リビング』 収納プラン『玄関』 収納プラン『キッチン』 収納プラン『納戸ほか』 収納プラン『子供部屋』 収納プラン『書斎』 収納プラン『その他』 インテリアコーディネート ウインドートリートメント 収納家具ほか shopコーディネート ディスプレイ セミナー お客様の声 収納アドバイス 以前の記事
2011年 05月 2011年 02月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 03月 2008年 09月 2008年 05月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||