BEFORE
![]() AFTER ![]() 奥に何があるのか全くわからなかった押入れが、こんなに使い易くなりました。 上段手前に出来たゆとりのスペースは、一時置きのカゴを並べ、 散らからない工夫をしています。 収納ケース類はもともとお家にあったもので済ませました。 HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2007-08-25 01:54
| 収納作業『押入れ』
BEFORE
![]() AFTER ![]() 和室 床の間スペースに テレビ,オーディオ機器を設置しました。 サイズに合わせてテレビ台、オーディオラックを製作しました。 テレビが大型でテレビ台奥行きが床の間より大きいサイズとなりましたが、 工夫してすっきりと収まりました。 HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2007-07-03 22:03
| 収納作業『リビング』
#
by cocochiex
| 2007-07-03 21:30
| 収納作業『洗面所』
![]() ![]() 食器棚の内部に持ち手付きのカゴを使用しました。 これにより、高い場所の食器の出し入れが可能になりました。 また大量の食器を一箇所にまとめることが出来ました。 よく使うものは出し入れし易い場所に収めています。 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-11-04 20:39
| 収納作業『キッチン』
![]() ![]() キッチンの背後がリビングへの通路も兼ねている間取りです。 施工前 背の高いスチールラックを使い、間仕切っていましたが、圧迫感があり、 雑然とした印象を与えていました。 施工後 上部に棚のあるキッチンカウンターとその横に家電ラックを購入しました。 家電やキッチン周りの小物、食品のストック、その他のものを収納し、なおかつ、スッキリとした印象を与えています。 また、高さを抑えた事で圧迫感もなくなりました。 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-11-03 19:56
| 収納作業『キッチン』
![]() お客様からのご依頼で、キッチンのカウンター下に収納家具の設計をしました。 普段はこの状態で、両端のカゴに小物や日頃よく使うものを、すぐに取り出せるように収めています。 ![]() ![]() 扉を移動させると、ファイルボックスが整然と並びます。 様々な書類を項目ごとに分類し、一目でわかるようにしています。 (書類を収めた後、ラベリングも実施しました。) ![]() co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-10-29 21:50
| 収納家具ほか
BEFORE
![]() AFTER ![]() 流し台下に棚を設置し、鍋類を使いやすいように収納しました。 置き場所に困るフライパン類は、ファイルボックスに立てて入れると効率よく収納できます。 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-08-04 21:07
| 収納作業『キッチン』
![]() 2階 キッチン ![]() ![]() ココチが収納プランをご提案し、そのアイデアをもとに設計されました。 (プラン図面と実物は異なります) 設計・施工 力石建築工房 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-06-24 22:59
| 収納プラン『キッチン』
![]() ![]() 3階 男の子2人の勉強コーナー ココチが収納プランをご提案し、そのアイデアをもとに設計されました。 (プラン図面と実物は異なります) 設計・施工 力石建築工房 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-06-23 20:56
| 収納プラン『その他』
![]() ![]() 2階ライブラリーコーナー ココチが収納プランをご提案し、そのアイデアをもとに設計されました。 (プラン図面と実物は異なります) 設計・施工 力石建築工房 co*co*chi HOME http://www.cocochi-e.com #
by cocochiex
| 2006-06-22 21:10
| 収納プラン『その他』
|
収納・インテリアのココチ HOME
http://www.cocochi-e.com ココチの収納とインテリアのコツ http://cocochi-e.com/shufufu-tokushu/shunou-top2.html カテゴリ
収納作業『リビング』 収納作業『キッチン』 収納作業『押入れ』 収納作業『子供コーナー』 収納作業『洗面所』 収納作業『デスク周辺』 収納作業『衣類関連』 収納プラン『リビング』 収納プラン『玄関』 収納プラン『キッチン』 収納プラン『納戸ほか』 収納プラン『子供部屋』 収納プラン『書斎』 収納プラン『その他』 インテリアコーディネート ウインドートリートメント 収納家具ほか shopコーディネート ディスプレイ セミナー お客様の声 収納アドバイス 以前の記事
2011年 05月 2011年 02月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 03月 2008年 09月 2008年 05月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||