人気ブログランキング | 話題のタグを見る
奈良県 S邸 リビングのリフォーム 2
BEFORE
奈良県 S邸 リビングのリフォーム 2_e0029282_17323615.jpg

AFTER
オーダーの収納家具の端にはデスクもあります
パソコンコーナーとして大活躍
奈良県 S邸 リビングのリフォーム 2_e0029282_1733242.jpg




< 設計・施工 アルス建装 >




co*co*chi HOME
http://www.cocochi-e.com

# by cocochiex | 2008-02-05 22:12 | 収納プラン『リビング』
出窓のコーディネート
アイボリーのウッドブラインドと出窓用レースカーテンの組み合わせ

ブラインドは日差しの調整が必要な東側(朝日)や西側(西日)の窓で活躍します
ブラインドの角度や丈で様々な表情を演出できます


出窓のコーディネート_e0029282_17421014.jpg
出窓のコーディネート_e0029282_17431391.jpg
出窓のコーディネート_e0029282_1743321.jpg
出窓のコーディネート_e0029282_17435225.jpg
出窓のコーディネート_e0029282_1744660.jpg




co*co*chi HOME
http://www.cocochi-e.com

# by cocochiex | 2008-02-05 13:40 | ウインドートリートメント
大阪府 S邸 子供コーナーの収納
大阪府 S邸 子供コーナーの収納_e0029282_1931432.jpg大阪府 S邸 子供コーナーの収納_e0029282_19312196.jpg











BEFORE(左)
リビングがオモチャや絵本、子供さんの持ち物でゴチャゴチャとし、落ち着きません

AFTER(右)
まだ小学校に上がる前のお子さんなので、敢えて子供部屋になおしこまず、
カラーBOXを連結した棚をつくり、その中に持ち物を入れました

① 片付ける場所が決まっていれば、お子さんが 「自分で片付ける」 という習慣がつきます
② 小さなオモチャはケースに入れると、片付けやすく、見た目もスッキリ♪
③ いずれは子供部屋に移動させるので、一時的なものと考え、カラーBOXを使用,あまりお金をかけずに済ませました
  将来、子供部屋で使わない場合も他の場所(納戸やクローゼットの中など)で使用出来るので、無駄がありません
④ キャスターを取り付けたので、お掃除のときの移動も楽です♪


co*co*chi HOME
http://www.cocochi-e.com

# by cocochiex | 2008-02-03 19:31 | 収納作業『子供コーナー』
大阪府 H邸 リビングのコーディネート
大阪府 H邸 リビングのコーディネート_e0029282_22213476.jpg大阪府 H邸 リビングのコーディネート_e0029282_2221542.jpg











BEFORE(左)
リフォームで壁紙を張替え、畳も替えましたが、何か物足りません
写真右手奥の白い背の高い本棚は、棚板が反ってきていました

AFTER(右)
ご家族の人数も減り、「暮らし方」が変わったので、「住まい方」も変えることにされました
キッチン寄りにあった古いダイニングテーブルを買い替え、場所も出窓の近くに移動しました
本棚を背の低いチェストに置き換えたことで、お部屋が広く感じられます
チェストの色を既存の家具、建具と合わせた事でお部屋に統一感が生まれました

出窓近くにあったローボードは和室に移動させました

大阪府 H邸 リビングのコーディネート_e0029282_2256848.jpg
出窓のカーテンをレース+ウッドブラインド(アイボリー)の
組み合わせに変えたことで、日差しの調整がしやすくなり、また雰囲気のあるコーナーになりました







インテリア&ウインドートリートメントのコーディネート(プラン、購入)と収納作業で
お部屋が素敵に生まれ変わりました



co*co*chi HOME
http://www.cocochi-e.com

# by cocochiex | 2008-01-22 09:11 | インテリアコーディネート
大阪府 福祉施設
BEFORE
大阪府 福祉施設_e0029282_1519100.jpg



大阪府 福祉施設_e0029282_1564834.jpg










                                   AFTER
 
大阪府 福祉施設_e0029282_152142.jpg

障害者の方の通所授産施設です
もとはお風呂屋さんだった建物
その広い玄関部分を利用し、沖縄物産やエスニックな食材のミニショップコーナーを作りました
ちょっと懐かしい駄菓子屋さん』 をコンセプトにイメージしています
商品棚も手作りし、とてもリーズナブルに出来上がりましたが、ちょっといい感じでしょ♪

この他、関連のグループホームを 「ここちよく」 暮らしていただくための
コーディネートのご依頼でもお世話になっています


co*co*chi HOME
http://www.cocochi-e.com

# by cocochiex | 2008-01-21 15:03 | shopコーディネート